iPhoneスタンド作りました〜♪
こんにちは!ZUBOです♪
皆さんスマホ生活エンジョイしてますか〜♡
ワタクシ、ZUBOは昨年末より念願の初スマホ♡♡
iPhone4Sをエンジョイしております♪♫
色々ややこしいスマホですが、使い込むほどに自分色に染まっていって、
既にスマホなしの生活なんて考えられないっ!!
といった感じです♪
さて、そんな愛しのiPhon4Sちゃんに
「カッコイイ充電スタンドを作ってほしいっ!」
という我が家の奥様からのオーダーで、趣味でiPhoneスタンドを作ってみました〜♪
※某メーカーのマークに似てますが、あくまでも個人的に趣味で似たような形で作っただけです。
販売用、会社としての営業目的ではないのでご了承ください♪
まずはレーザーでパーツの切り出しです♪
高級感をだしたいので、10mmの透明アクリル板を使用します。
パーツと型の切り出し完了!
す、既に某マークにそっくりなのがバレバレですが、き、気のせいですっ!!
パーツにカンナをかけます。
厚物になるほどレーザーの切断面は荒れやすいので、高級感を出す仕上げの場合
こういったひと手間、ふた手間、が重要になります。
コストとクオリティが比例してしまうのにはこういった理由があるんですねぇ〜♪
もちろん今回は趣味の工作なので、コスト度外視です!!
左がカンナ、右がレーザー切りっぱなし
一見右のレーザー切断の方が艶があって奇麗っぽいですが、よく見ると断面が荒れています。
カンナをかけると艶は無くなりますが平滑面が得られます。
更なる高級感を得るため、更なる平滑面を求めて
耐水ペーパーで一個いっこ手仕上げです!!
これぞハンドメイドの醍醐味っ♪
そしてやっとバフで磨きです♪
ここまでやってまだ仕上がっているのは直線部分のみです。
さぁ!いよいよ接着です♪
ここで気泡が入ったりしたら元も子もありません。
慎重、かつ!大胆に〜♪
一定の間隔で次のパーツを貼る為に、溝幅の型を使います。
接着が終わったら外周を仕上げます。
一枚モノの板の様に見せるため大きめに作って貼り合わせてから
ルーターで削って仕上げる訳です♪
外周を削り終わったところです。
まるで20mm厚の板を削りだしたようですね♪
そしてさらにヘタの部分を一段掘り下げます。
ここの作り方を考えるのに凄い悩みました〜♪
ナニが難しかったのか?
それは秘密です♡
(説明するとそれだけで記事一つ分くらいになっちゃうので割愛!)
またまた耐水ペーパーで仕上げます。
ルーター切断面はカンナ仕上げ面より粗いので、ペーパーも荒い番手で空研ぎから
順番に細かい番手に仕上げていきます。
#320、#600、#800、#1000位まででしょうかね♪
やっと外周もバフで磨きです
形が複雑なので磨けない部分もでてきます。
入り組んだところはガス磨きで対応です♪
ガス磨きは簡単に艶が出る反面、熱を加えるので
アルコールやシンナーや接着剤などの溶剤に弱くなってしまいます。
また、磨いた面も溶けるので、厚物のアクリルの場合、
バフ研磨に比べると若干ダルい印象を受けます。
最後に滑り止めのシリコンをカットして、溝内に貼付けます♪
完成でーす !!♪
こっ!コレはモロに某マークですねっ!!?
実際にiPhone立てるとこんな感じ♡
溝一本一本にiPhoneを立てられるので、
我が家のiPhone4S × 2台と、iPod touch代わりに使ってたiPhone3Gも
全部立てられます♪
充電する時はこんな感じで横に寝かして使います ♪
Youtubeなどで動画視聴するときにも使えますね〜♪
立てれば即充電のDockにする事も考えたんですが、
ケースなどの装備品によって使えなくなると嫌なので、
あくまでもタダのスタンドにしました♪
我ながら、ナカナカカッコ良く出来た♡と自画自賛しております♪
やっぱ某マークのデザインの良さ、あってこそですね♪
自分の部屋用にも欲しいので、公式で安く作ってくれないかなぁ〜♫
(自分でモウ一個作る気力が…)