六面体をトメ接着でつくりました♪
こんにちは!ズボですっ♪
大変長らく更新をサボっておりました!!
9月中は数モノの仕事が多くブログの更新もままならないほどの忙しさでした♪
この不景気の中、コレだけ仕事をいただける我が社は幸せ者ですね!
これもお客様のおかげです!!
さて今回はトメ接着で六面体の箱を作りました♪
トメ接着とは板と板の接着面を45度にして接着する方法です。
通常の接着(イモ接着)では二枚の板を直角に接着する場合、どちらかの板の小口が外に出てきます。
トメ接着では直角の角に接合面が来るので板の小口が外に出てくることはありません。
まず材料のカットからです♪
最初に試作で8mm厚の透明アクリルと、10mm厚の透明アクリルの2バージョン製作します。
当然厚い方が接着面は広くなり、作業は難しくなります。
パーツはコンナ感じです。
同じ板厚でもイモ接着より接着面は広く難しいのですが、それ以上に難しいのが、テーパーの角度と寸法の精度です。
テーパーもきっちり45度では接着剤が入りません。
接着剤を流し込むためには内側に隙間を作ってやる(テーパーをやや鋭角にする)必要が出てくるのですが、この加減が非常に曖昧かつ繊細で、どの程度、とは口では説明できない感じなのです。
しかも六面体となると、それが一つのハコに12箇所!
そして一箇所がずれたり、角度が変わってしまえば、そのしわ寄せは最後に接着する箇所に集まってしまい、形にすらならなくなってしまうこともあります。
とりあえずテープで仮組み。
テーパーの具合、隙間の開き方などをチェックします。
大変長らく更新をサボっておりました!!
9月中は数モノの仕事が多くブログの更新もままならないほどの忙しさでした♪
この不景気の中、コレだけ仕事をいただける我が社は幸せ者ですね!
これもお客様のおかげです!!
さて今回はトメ接着で六面体の箱を作りました♪
トメ接着とは板と板の接着面を45度にして接着する方法です。
通常の接着(イモ接着)では二枚の板を直角に接着する場合、どちらかの板の小口が外に出てきます。
トメ接着では直角の角に接合面が来るので板の小口が外に出てくることはありません。
まず材料のカットからです♪
最初に試作で8mm厚の透明アクリルと、10mm厚の透明アクリルの2バージョン製作します。
当然厚い方が接着面は広くなり、作業は難しくなります。
パーツはコンナ感じです。
同じ板厚でもイモ接着より接着面は広く難しいのですが、それ以上に難しいのが、テーパーの角度と寸法の精度です。
テーパーもきっちり45度では接着剤が入りません。
接着剤を流し込むためには内側に隙間を作ってやる(テーパーをやや鋭角にする)必要が出てくるのですが、この加減が非常に曖昧かつ繊細で、どの程度、とは口では説明できない感じなのです。
しかも六面体となると、それが一つのハコに12箇所!
そして一箇所がずれたり、角度が変わってしまえば、そのしわ寄せは最後に接着する箇所に集まってしまい、形にすらならなくなってしまうこともあります。
とりあえずテープで仮組み。
テーパーの具合、隙間の開き方などをチェックします。
この箱は六面体とは言っても、二面に注射器が入りそうな穴があるので助かります。
思ったよりも綺麗に上がりましたが、やはりしわ寄せは最後の一面に集中し、接着は困難でした。
本番は100個以上の量産なので、この方法では合理的ではありませんし、綺麗に上がる可能性も低いでしょう。